【作品タイトル】
氷河期からの贈り物(鈴鹿十座・御池岳)
【エピソード】
6月下旬から7月初旬にかけて御池岳の絶壁に咲くニッコウキスゲの花である。
信州・車山や日本アルプスに咲く高山植物として有名ですが、滋賀では朽木
や伊吹山にも群落があります。御池岳はこれらより南の位置にあり、日本で
一番南にある植生地です。氷河時代の残存種といわれ、太古の昔、近江の地
が大陸続きであった事を立証しています。御池岳は植物学的にとても貴重な
山である事が解ります。
【テーマ】
花・植物
【投稿エリア】
永源寺エリア
【写真撮影地】
御池岳
【お名前】
鈴鹿山さん