これまでに「スキ!ひがしおうみ市」に投稿された写真一覧です。 ※一覧は自動更新ではありません。投稿内容をチェックした後公開させて頂くため、 投稿後数日ほど掛かる場合がございます。
東近江市芝原町の桜並木でのお祭りを近くの水田から撮影。 ライトアップの光源はロウソク。 幻想的な風景がここにはありました。
夏の青い空と太郎坊山を撮りました。 秋も間近。 稲も大きく育ってきました。
少しづつ秋が深まる太郎坊山を撮影しました。
風に揺られていた秋桜( コスモス )を撮影。
ようやく東近江らしい写真を撮ることが出来ました。 毎年撮っている彼岸花と太郎坊山。 また来年も撮りたいですね。。。
東近江市唯一のびわ湖に面した栗見新田出在家からの夕日は世界自然遺産です
無機質なデザインの車止めのイメージだったが、これは、車だけでなく、目にもとまる。
桜が綺麗な季節に能登川付近で撮影しました。 新幹線は速くて撮るのが難しいです( ;∀;)
投稿してもなぜか参加賞さえもらえなかったちょこっとバスフォトコンテスト( ;∀;) いい写真でもったいないのでこちらに投稿させていただきます。
桜と近江鉄道のコラボレーションです。 桜にピントを合わせることにより、季節を感じられる作品に仕上がりました。
季節限定ではありますが、桜を綺麗に撮影するにはおすすめのスポットです。 写真は望遠レンズで撮影しています。広角、魚眼などいろんな構図が楽しめそうです。
農道の散歩の途中、あぜ道に植えられた花に気が付きました。夕日が沈むにつれて変化する早苗の列の影が美しかったです。
6月上旬、杠葉尾から銚子ケ口に登り、山頂に立つと、足元にはアカモノ(ツツジ)の花 が広がり、釈迦の寝姿から名が付いたとされる釈迦ケ岳の姿があった。
とっても素敵な散歩コースにしてる池です!皆さんにも癒されて欲しい静かな場所です♪
4月の祭りの頃に咲く桜です、樹齢は不明ですが毎年みごとな花を咲かせてくれます。
▲